あれ?漢字でどう書くんだっけ? とっさに漢字を忘れてしまった大人も習ったばかりの小学生も復習に使える便利な漢字練習のアプリ
小学生手書き漢字ドリル1006 - はんぷく学習シリーズは、小学1年から6年までに習う漢字のうち1006個を問題集として集めたアプリです。漢字を学習中の小学生だけでなく、簡単なようで書けない、思い出せないという思いをしたことのある人にもおすすめです。
小学生手書き漢字ドリル1006- はんぷく学習シリーズは、小学1年から6年まで、学年ごとに問題が分かれています。「お○(かね)をはらう」などのように、ほとんどの問題が短文なので、漢字を覚える上で効果的です。白紙の画面が出るので、その上に漢字を指で書きます。正解ならば「○」となり、間違っていたら何も表示されません。
小学生手書き漢字ドリル1006- はんぷく学習シリーズには時間制限もなく、何度も「消す」ボタンをタップしてやり直すこともできるので、ゆっくり考えたい人、練習したい人に向いています。ただ、漢字のハネや止め、字のバランスについては正しくできていなくても正解になってしまい、書き順についても表示されません。手軽ではありますが、子どもが練習するのであれば、紙とペンで書く練習も合わせて行い、正しい書き方を知ったうえでアプリを使うとよいでしょう。
小学生手書き漢字ドリル1006- はんぷく学習シリーズのほかにも、などがあります。また、短文で漢字の穴埋めをする問題が多いので、ちょうど、日本人が英語を学ぶときのように、どのようなシーンでその漢字を使うかがわかるので、外国人が漢字の勉強をするためにも有効でしょう。
小学生手書き漢字ドリル1006- はんぷく学習シリーズは、小学校で習う漢字が復習できるAndroidのアプリです。「昔はわかってたのに」という人も、今も同じように漢字を書けて読めるとは限りませんので、自信のない人は一度試してみてはいかがでしょうか。